こんにちは。はるかです。
ここは日本語を勉強している人のためのPodcastです。
いろいろな話を日本語で話していきます。
もしよかったら、きいてみてください。
みなさんこんにちは!お元気でしょうか?はい今日はですね、あのー・・・なんだっけ?レッスンをしてるときに、いろいろ私は今日本に住んでる海外の人だけではなくて、今日本に住んでないんだけど、日本語を勉強してる人、ていうか8割(はちわり)がね、そういう人なんですよ。だから、オンラインで、たとえば、フランスとかイギリスとか、違う国、オーストラリアとかオランダとか、の人たちと一緒にやってるんですね。あと、アメリカとか。結構いるんですけど、アメリカの人とか。そのときに、コミュニケーションツールが大切なんですよ。何で連絡を取るかというのが大切で、結構国によって使うコミュニケーションツールって違うなって思ったんですね。なので、今日は日本のSNSについてお話ししたいと思います。
SNSは、Social Networking Serviceですね。日本ではSNSって言います。みんなSNS、SNSって言いますね。まあ会社とかだと、メール、Gmailとか?メールを使ったりするんですけど、プライベートで、友達とか家族とかと連絡をするときは、LINEっていうツールを使います。たぶん、日本に住んでる人とか日本に友達がいる人とかは知ってるかもしれないですね。LINE。緑色のね、SNS。機能(きのう)としては、サービスとしては、普通にチャットができる、テキスト送ったり写真とかファイルを送れるし、あとムービーですね、動画(どうが)も送れるし、スタンプとかもあるし。電話もできますし。なんかね、LINEっていう、この会社がすごく大きくて、元々(もともと)は韓国の会社なんですけど、LINEを、もうみんな使いますね。LINEを使ってない人は、たぶんもうおじいちゃんおばあちゃんぐらいじゃないですかね。おじいちゃんおばあちゃんでも、使う人は、使ってます。ほとんどの人がLINEで連絡すると思います。
私も家族とか友達とか、今日本でレッスンしてる人はみんなLINEで連絡してますね。会社でもLINEを使ったりするところは、結構多いんですけど、LINEはプライベートアカウントなので、あんまり会社では使っちゃいけないんですけど、まぁ会社でも使ってしまうくらい日本ではすごく有名なと言うか、コミュニケーションツールなります。なので、もしこれから日本に来る人とか、日本人と友達になる人、友達?日本人の友達が欲しい人とかは、LINEをダウンロードしておくといいかもしれないです。
あとは、LINEと、あとは、ほとんど世界でね同じだと思うんですけど、有名なのが、あとは、Twitter、Instagram、Facebook。まずこの3つですよね。でも、Facebookは結構ビジネスが多い気がします。プライベートアカウントってより、結構ビジネスで使ってる人が多いイメージですね。Facebookのメッセンジャーとかも、プライベートでメッセンジャーでやり取りする人はあんまりないんじゃないかなと思います。結構ビジネスで仕事の人とかだと、Facebookとか、あんまりそんな仲良くない人、LINE知らないんだけど、Facebook知ってるぐらいの人だったら、メッセンジャーで連絡したりします。私は日本語学校で働いてたときの、学生さんたちはFacebookだったり、前の会社の人とか、会社関係の人はみんなFacebookです。LINEは教えないですね。LINEは本当に自分の家族とか友達用ですね。たまに、Gmailだけで連絡する人もいるんですけど。って感じですね。
Twitter、Instagramは、まぁ写真とTwitter。これも普通にプライベートもビジネスもみんな使ってますね。どっちが今多いんだろうな?Instagramの方が多いですよね。今ね。Twitterやってる人いますけど、やっぱTwitterっていろんな人のその気持ちが見えるじゃないですか。Instagramってまだ写真がメインなので、そこまでその人の気持ちっていうのがわからないですけど、Twitterは結構その人の今のリアルな悲しい気持ち、うれしい気持ち、怒ってる気持ちが分かるので、あんまり好きじゃない人は好きじゃないですよね。私も大学生のときにちょっとやってて、でもすぐやめて、最近先生としてTwitterはスタートしてますけど、プライベートでは全くやってないですね。結構そういう人多いと思いますよ。見るだけとか。そんな感じですね。Instagramの方がやってる人と思います。
あとは、LINEはもうコミュニケーションだけのツール。でも。LINEでお金を払ったりすることもできますね。音楽を聴くとかもLINEやってたりするんで、いろいろやってますね。もうLINEは本当にもうなきゃ生活できないもの。で、Twitter、Instagram、Facebookは、だいたい6割ぐらいの人がやってんのかな?6割、7割ぐらいの人がやってると思います。
あとは、たぶんYoutube、TikTokですかね、最近はね。Youtubeはみんな見ますよね。Youtubeのチャンネルを持ってる人っていうのはやっぱり少ないと思うんですけど、みんな普通に見ますよね。最近ね、もうなんかテレビを見ないでYoutubeでニュースとか、勉強のものとか色々見れますからね。すごい便利ですよね。あとTikTok、TikTok今なんかいろいろ問題ね、アメリカとの問題がありますけど、日本だと若い人は使ってますね。高校生、大学生ぐらいですね。私は持ってないですね。使ったことないです、TikTok。私ぐらいの年齢の人?たぶん20代後半の人でTikTokやってるって言うのは、あんま聞いたことないですね。高校生とか大学生とか、すごい若い人がやってるイメージです。TikTokあんまりなんかちょっとね分かんないですけど。何かすごいなあって感じですよね。
みなさんの国ではどんなツールを使いますか?どんなSNSを使いますか?日本はLINEですね。LINEがないとだめですね。みなさんの国で、使うツールとか、「私の国ではこれがメインです」とか「みんなこういう風にコミュニケーション取ります」とか、何かあったらもしよかったら教えてください!今日はこんな感じで。日本のSNSのお話でした!
今日話した話をもうまたスクリプトをホームページに載せますのでチェックしてみてください。あと、Twitter、Instagram、Youtubeもね、フォローをお待ちしておりますはい!Instagramは2つあるんですけど、最近ちょっとN5~N3レベルのInstagramの本はプライベートアカウントみたいな、なんか私の写真旅行に行った写真とか色々あげていきたいなとちょっと思ってますで、N2~ビジネスの、レベルの高いInstagramの方では、JLPTのね、言葉とか勉強のものをアップしてるのでぜひ良かったらチェックしてみてください。Youtubeはこのpodcast話した話の写真とかを載せてるので、話してる話は一緒なんですけどね、写真が見れるようになるので、よかったらぜひこちらもチャンネル登録してもらえたらめちゃくちゃ嬉しいです。あと、Patreonですね。週一回私がよく使う言葉のメモみたいな、勉強用のものをお送りしてます。PDFで、毎週1個ですね。あとは、月1,2,3本くらいYoutubeの動画をアップしてますので、もしよかったらこちらのPatreonも募集してますのでよろしくお願いします!あとプライベートレッスンですね。こちらもいつでもお待ちしておりますので。あとリクエストですね。いつでもこちらもお待ちしております。はいじゃあ今日はこんな感じで、また次回!さよなら〜。
【Patreon】
私のメンバーになって、オリジナルコンテンツをゲット!!
Let's get exclusive content!!
オンラインレッスン
Podcast
Youtube
Apple Podcast
Spotify
N5〜N3レベル
N2〜N1、ビジネスレベル
Comments